大人のゼロから始める演劇ワークショップ当日の様子
「大人のゼロから始める演劇ワークショップ」を行いました。
20代〜50代の方にご参加いただきました。
五感と、発信力を鍛えるシアターゲームからスタート
五感の一つを封じるだけで、いつもと違うことに気づきいたようです。
「言葉の力を改めて感じた」という方もいらっしゃいました。
相手のことを想い、相手の立場になって投げかける。
「わかってはいたけど、日常では疎かになっています」と、参加者さん
自分対多数の時に役立つテクニックワークも行いました。
悪目立ちするのではなく、その場を牛耳る。
プレゼンや、多数の前での発表をする時には、必要な力。
実際にやってみると、なかなか難しいものです。
後半は、台本を使ったワークを行いました。
無いものさえも見せるのが演劇の力。
一人でも可能ですが、チームで見せる時、より現実的に感じます。

本読みお段階で、どんどん感情も入って行きました。
立ってみると、自然と身体が動いている様子
場所・時間・関係性を想像し、リアルに感じることで
今まで自分が体験してきた感覚が芝居に反映されます。

台本のテーマは、
誰もが経験している、「出会いと別れ」
自身の体験から自然と感情も動きます。
参加者さんからは、
「心を動かしたことで、充実感があり、気持ちがスッキリした感覚がします!
感覚が鋭くなってます」
と、コメントを頂きました。
今回は、単発のワークショップでしたが
レッスン は、月3回行っています。
体験無料ですので、一度体験したい方は、是非お申込みください。
●11月の演技レッスン●
12 日(火)18:30〜21:30
19 日(火)18:30〜21:30